1938年。世界中が狂気の渦に呑まれつつある、初冬の英国に一人の少女がやって来た。13年前、貧困と育児放棄が原因で、親戚が営む東オーストラリアの孤児院に使用人として引き取られた少女、アンジュである。
彼女は天性の音楽好きで、歌と南半球の豊かな自然を拠り所にしながら孤独に生きていたが、予期せぬ初めての友情、恋、辛い別れを経験した後、歌手になる夢を追う為、赤道を越えて来たのだ。
様々な出会い、酷な現実、運命的な恋に落ちる中、戦争という狂気の時流に巻き込まれ、やがて自身の心の闇と向き合う事になり……
愛を知らない不遇な少女の成長、喪失と再生を描いたヒューマンヒストリカルロマンス。
「たとえ明日失っても、この人と“愛”の欠片を育てて、歌い続ける。それが私の戦いです」
※史実を元にしたフィクションです。実在の人物、土地、出来事とは関係ありません。
※身分や職業、生い立ちに対して差別的な表現が出ますが、当時の考え方や価値観に基づいた描写なので、推奨や思想の助長を意図しておりません。
※R15程度の性表現、PG12程度の残酷描写が、主人公脇問わず、ロンドン編中盤以降から登場しますのでご注意下さい。該当エピに★をつけます。
※サイトリニューアル前に別名義で投稿していた作品を再編成して、改めて掲載したものになります。
※予告無しで加筆修正する可能性があるので、予めご了承下さい。ストーリーが変わる場合はお知らせします。
※ミカスケ様のフリーイラストに色味加工させて頂いたものを、表紙にお借りしております。
文芸
- #ヒューマンドラマ
- #恋愛
- #切ない
- #純愛
- #ヒストリカル
- #シリアス
- #身分差
- #音楽
- #戦争
- #英国
- #クーデレ
- #トラウマ
- #西洋
- #ひたむき
- #R15