ファン
4

メラニー

めらにー

こんにちは♪
読んだら優しい気持ちになれるファンタジー「おかゆ系」が目標

ブログにて、なんちゃってエッセイ?場末のぼやきエッセイ?を毎日更新中
ファンになってくださいね~
寝る前の一つや、トイレの中でどーぞ♪

基本平日に更新します

現在いちお、カクヨムとなろうにもいます

24 電話と忠臣蔵

 こんにちは。

 なんというか。とりあえずオリジナルに戻ってきました。
 また二次創作はするかもしれませんが、とりあえずの修行は一区切りです。

 またちゃんと完結に向けてお話を進めていきたいと思います。
 
 まぁなんですね。勝つのは神絵師だという事が良く分かったくらいですかね(笑)
 あと、どんなにアンソロジーの募集をかけられても集客力も無ければ、漫画でもイラストでもない「小説作家」は卑屈だとかそういうマイナス要素を抜いたとしても手をあげられないな、と。
 もしこれから、アンソロの企画をする方で小説を入れたいと思うのなら、自分から声をかけた方がいいと思います。正常な判断ができる小説書きは手をあげないでしょうから……
 
 あとはそれぞれのジャンルに神絵師がいるように、小説書きにもトップクリエーターがいて「読みやすい文章と工夫した見た目」よりもトップクリエーターである下駄の方が高いという事ですね。
 でもこれは何処の業界でもある事でしょう。どの世界もお友達が多いものが強いのと一緒です。

 ほんと、楽しかったし、色々と勉強出来ました。
 オリジナルの文字書きの皆さんに、一度狂ったように二次創作をするのを心からお勧めします。
 これって、精神と時の部屋(だっけ?修行の)みたいなもんだな、と思いました。
 短期間なのに一作目と最後では、熟練度が全然違って、自分でびっくりします。

 下駄が無いクリエーターは、地道に自分を高める修行をコツコツとするしかないのです。どこの世界でも一緒だった。
 ただ閲覧数は伸びますけどね。読まれていないかもしれないけれど。クリックするだけのアクションすら殆どもらえないし。


 ところで、ここ数日ずっと私はとあるところからの電話をずっと待っているのですが……先週の水曜からです。
 それが一向にかかって来ない。どんな状況だったとしても絶対にかかってくるはずの電話なのです。
 あまりにかかって来ないので、仲介をしている方に「電話がかかって来ないのですが?」と伝えたのですが「状況を確認して連絡を入れます」という電話すら、今日の予定だったのが来なかった。
 私はこの世に存在しないのでしょうか?
 
 もうそんな相手は信用できないから、繋がりを切った方がいいんだろうか……まぁ個人では無く団体ですが。

 電話って、嫌いなんです。
 かけるのも嫌いだけれど、かかって来るのはもっと嫌い。
 いつかかって来るかわからない電話は一番嫌い。
 午前中かもしないし、お昼過ぎに歯を磨いている時かもしれないし、車を運転している時かもしれない。
 嫌いな電話がかかって来ないかと、メモ帳を持ち歩いて気を張っている状態……もう地獄です。

 昔は電話は長電話をするほど好きだったのですが……今は年間合わせても30分も電話をしていないと思います。
 今はメールなりSNSなりがありますからね……自分の都合の良い時間に情報を受け取ればいいし。
 離れている家族や恋人なんかがいたりすると、必要なんでしょうね。今の私には当てはまらないな……
 でもその辺りの親密な人だと、心置きなく「今はダメ」とか「かけ直す」が言えるからいいんだけど、そうではない相手の場合、相手の時間を奪ってしまう事とか、相手の状況などを深く考えすぎて、なかなか「今はダメ」とも言いにくかったり、かける時だって同じように今はダメかもと考えてしまう。

 これも現代病というか、現代に馴染んだということなんでしょうか。

 年末に忠臣蔵が現代の子供に馴染が無くなっているという話を聞いたのですが、これも現代の問題かな?と。
 忠臣蔵。私世代でもなじみが無いです。
 大体は話は知っているけれど、全部通してみたことが無い。
 なじみが無いのって、時代劇はお金がかかるから作らなくなったというのもあると思いますが、昔は仇討ちとか敵《かたき》討ちとか「そーだ!そーだ!」と肯定されたのでしょうが、今の時代に馴染まないくなっているというか……そういう風潮的なこともあると思います。
 先にいじわるをした人が悪いのは当たり前の話だけれど、でも結局殺したんでしょ?しかも周りの人まで巻き込んで。そこまでしてしまったら、どっちもどっちだわ~って現代はなる気が。
 お国やお家のためというより、もっと身近な人達が不幸になるのに、なんでそんな事してんだ、って。

 今の風潮は、いじわるした奴が反省し、それなりに罰を受けたなら、あとはみんながハッピーになる方法を考えましょ~という感じなのかなぁと。

 だから、時代背景やその時代の制度を勉強したとしても、どうしてもお話に最後の最後で共感できない何かがひっかかってスッキリしない。そんな感じです。
 私よりももっと若い世代はもっとその思いが強いのかもしれません。

 時代が変わると、人の想いも変わる。プロパガンダみたいに操作されたわけじゃなく、時代の流れで根付いたそういうのってなるべくしてなったんだなぁ~と思うのです。
 ぼんやりして生温い時代かもしれないけれど、私は仇討ちの時代より、今がいいなぁと思います。


 とりあえず、電話。かかってきてほしいんだけど、ここまで来たらかかって来てもどうしようかなぁ。断ろうかなぁ……はぁ。
 辛い。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません