ファン
12

葛葉

くずは

混沌とする昨今
当然の様に失業し
暇なら書いてみたら?
という知人の言葉を鵜呑みにし
何ともないけど私が個人的に面白かった事を書いています。
暇潰しなる位の短い話が
そこそこ入ってます。
良かったら覗いてみてください。

最近…



地域の防災メールを登録しました


早速今日メールが来ました


速報!
猿出没情報!


猿?
猿の方々は春になると
子育ての為に住処を移動したりします


それが…
速報!
な私の住んでいる地域です


今まで竹林だったところに
高層マンションが立ち始めています


マンションに住んでいる人達には
恐怖なのかもしれませんね


自然のサイクルは変わりませんが
世の中の様は激変しています


変わらないのは
特に交通の便も良くなく
お店も無い
我が家の近く位です


あ、そう言えば
近くの国道沿いのファミレスは
閉店しました


そうですよね…


今まで通りで良いんです
和みますから


ただ…
田畑も減ってきているのだけが
違って来ています


田畑だったところには
大きなソーラーパネルが据えられました


それでも
そう多くなく、残った田畑の近くには
こんもりと森を背負った
小さな神社が残っています


ウサギもタヌキも
キツネも蛇も
まだまだ元気に育っています


桜が終わった山々に
竹の花が咲き始めました


100年に一度?だったかな?
珍しいと他では言うらしいのですが
ここでは毎年竹が枯れ
毎年新しい竹が芽吹き
竹の花が風に揺れてGWが始まります


もうすぐ5月…


季節と一緒に
過ごせる幸せを
噛みしめる季節です





コメント

ログインするとコメントが投稿できます

  • 葛葉

    いらっしゃいませ佐倉さん。
    猿の方々も色々あるみたいで、群れのメンバーが変わったり、顔見知りがいなくなったり…
    自然はゆっくりと淘汰されていくのですね
    私のささやかな幸せに共感してくださって有難うございます。
    また遊びに来てくださいね

  • 佐倉

    地域防災メール
    とても便利ですよね。

    猿出没するんですね。
    怖い……。
    くれぐれも気をつけて下さいね🍀

    『季節と一緒に
    過ごせる幸せを
    噛みしめる季節です』
    共感です✨
    特に好きな季節(春)なので、尚更そう思いました。