作品コメント
ログインすると作品コメントが投稿できます
- rina❤︎.*
何年か前に読んで、今でもずっと心に残る作品です。もっともっともっと評価されて欲しい作品です。
ずっと大好きです。 - mel
ただの不良作品とは違う!!
暴走族が登場する作品は、主要人物が後に暴走族の姫となる主人公、暴走族の総長、幹部達が多い傾向にです。しかし、当作品は元暴走族の総長、副総長、主人公も暴走族の姫の立ち位置ではないです。周りの人物も違います。
現役の総長も登場しますが、他の作品に比べ、少ないです。
総長同士がタイマン張って闘うシーンも見どころだと思います。
仲間の裏切りは良くありませんが、前の総長の影響力は少なからず、次の総長にも関係してくるので、理由としても納得できます。
恋愛関係は、最初から甘々ではありません。
登場する人物も魅力的です。
獅朗や龍成、智将も好きですが、一誠も大好きです。
一誠は、獅朗達の敵関係ですが、最終的には一緒に行動し仲良くなります。
一誠は、根は優しくて常に雫を見守っていました。
智将の京都物語や、龍成の初恋話、また獅朗の兄の死までの話があります。
また、一誠ファンには嬉しい『BLUEdiamond』もあり、また、その作品の1番最後の謎の2人も『本日は、最狂の日なり』では主役です。
その作品も、脇役として、一誠を初め、他の人物も名前だけ出ます。 - みゆママのホームページ
何度も何度も
大好き過ぎて何度読み返したかわかりません。
本当に中毒性のある作品で、この小説以外読み返したことはないです。
絶対読んで欲しい。 - Sora
こころに響く作品です
初めて拝読してから随分時が経ちました。何度読み返しても、何年経っても心に響いてくる作品です。作品名はイカツイですが内容は非常に深いです。人間の様々な負の心と解決過程が巧みに描かれ、恋愛やユーモアも織り混ぜられているので重くなりすぎません。この作品の世界に浸るのは心地よいです。 - なっ✌️
初期の頃から完成度の高い実力
何度か読んでいても恋しくなる
印象的で記憶に残る 読んで納得実感 - うりのホームページ
内容が深いです!
ただの不良ものと違ってとても興味をそそられるお話でした。
シロ、良いですね。私も好きになりました。ただ無関係だった雫を勝手に巻き込んで女の先輩達妬みの対象で暴行を受けたにも関わらず、その後のフォローもせずにリュウは自分勝手で酷い男でした。怪我の手当ても顔を冷やしただけ…。何ヵ所かたばこの火傷もあったのに「痕残るよ」だけで、自分との事を誰かに話した?とか、自分のせいにも関わらず謝らずにしまいには暴行直後の鼻血だらけの顔を見て笑うなんて言語道断!やっぱりシロが一番です。 - 椎奈
他とは違う作品の一つ
ただただ最高です!ただ最初からイチャイチャイチャイチャとか守るとか言うんじゃなくて、こういうふうにジリジリ進んで守るってなる所にキュンとします♥️リュウもやばいんですが、シロの抱き寄せたり、最後のとか本当にやばい程悶えます。笑 主人公もまたいいです✨キャラに魅力があり、話も面白く。文章も読みやすい。全くありきたりではない作品。シロ最高です(♡>艸<) - kanakana
やっぱり好き
何回読んだのかわからない程読んでます。
もしかしたら雫より私の方が獅朗のことが好きなんじゃない?って思うくらい獅朗が好きです^^ - あず☆彡のホームページ
久々に読み返しました!
楓零軒さんの作品は大好きで度々読んでいたんですが、実は初めましてな事に気付きまして(汗)
初レビューです。
ディズオーダーは、本っ当に大好きな作品!
読みすぎて、作品を読まずとも内容が頭の中で流れていく感じです。
書籍化になっても可笑しくないのに、なんで書籍にならないの!?
なんて誰に不満をもっているのか分からないですが(笑)
本当に素敵な作品。
ディスオーダーだけではなく、楓零軒さんの作品は台詞一つ一つを凄く大事にしているなぁと感じられて、言葉だけでその時の光景が思い描かれていく感じがします。
他の人達のレビューを見ても、誰もが良い作品だと綴ってあって、自分の事のように嬉しく感じます。
↑いやいや、何様だよ(笑)
私の中で楓零軒さんは、もはや神の存在。
いやいや、アーティスト並にファンですね(笑)
新たな作品も期待しつつ、これからも応援させて下さいね。 - ちぃ
大好き!!
何度もよんでます!ともちかさんが大好きです(*^^*) - あかね
かっこよすぎ!!
でてくる人みんなかっこよすぎ!!
特に獅朗と一誠が大好きです!!!!!
楓零軒さんの作品大好きです! - みえぷー
ワクワク~!
いい~!ワクワクする~☆仲間って
いいよなぁ~♪恋愛とは違って!
でも誰かと付き合うんかなぁ。
楽しみ☆ - あかずきん
面白い!
パチパチ(拍手)みなさんのレビュー通り面白いです。じっくり、じわ~っと入りこめて久々に時間を忘れて読んじゃう内容です。 - みぉ
私はリョウ派。
暴走族の話なのに、ここまで話が深いのははじめてでした。
キャラの一人一人にぶれのない設定があり、話に引き込まれました。
あえていうなら、根性焼きされてる女性を見て笑うなんて最低だなと思い☆4つにさせていただきました。
話は本当に面白いです。 - らぶたん
ヤバい!
シロかっこよすぎます!!
最後の終わりかたも好き!!
シロファンになりました!(*>_<*) - もたれ
感謝!!!
本当にもう、感謝の言葉でいっぱいです。
最初のほうは、長編だし読みだすのしぶってたんですけど…
読みだしたら、みんなの成長に目が離せなくって…
今までも感動する作品っていっぱい読んできたんですけど、この小説は感動だけじゃないです!!
言葉の一つ一つが、胸にズシッてきて…頑張ろうって思える、そんな小説でした!
シロやリュウやトモチカさんや…そんな人が私の周りにいたら、いいなー
そう思うんじゃなくて、私だけのリュウやシロやトモチカさんを見つけたいと思います。
シズクと同じ状況になることは無理だけど、シズクみたいに成長していきたいと思いました!!!
そう思わせてくれたこの小説と、楓零軒さんに本当に感謝です!!!
ありがとうございます!!! - 澪
雫ちゃんにメロメロです
この小説を読んだのは三度目です。
一度目は、まだ壱か弐が更新されている頃。
二度目は全部完結してから一気にもう一度。
そして何年か振りに今日三度目を。
とりあえず思ったのは、私自身が成長できてるのかもしれないってことです。だってなんか全然違いました、以前読んだときと。
「自分を自分にする」とか「矛盾」とか、登場人物たちの言葉の意味、細かい描写の中で表されていた大切なことなんかも、分かったつもりで全く分かってなかったんだなって思いました。
やっとそれぞれの気持ちを理解できた気がします。
とにかく読んでよかった!
こんなに温かい居場所も、愛せる人も愛してくれる人も、心を許せる友達もいないし、自分を見失うどころかまだ見つけられてもない!っていう悲しい現実だけど…
今悩んで苦しんでることも無駄じゃないって思えた!
親にも誰にも教えてもらえなかった大切なたくさんのことを、この小説に、っていうか楓零軒さんに教えてもらいました。
私にとっても特別で大切な小説なので、もっと多くの人が読んで、同じような思いを共有できたらなと思います。 - 千尋
、
やっと最後まで読めました!
凄くシズクの気持ちがリアルにありがちで共感できました。私も訳もわからず不安になったりしたことがあって、その他も思う所がありました。
シロウの言葉がシズクに言ってるのに自分にも言われた気がしました(笑)
変わりたいと思いながら変われず、逃げて、変わっても外見だけ。
多分みんなそんな気持ちもってると思いました。
だけど前だけみてちゃんと道に戻すシロウに
あたしもシロウみたいな人に会いたいと思いました…。
もう続きわないかもしれませんが
将来のシズク達が気になりました。
長かったですが
読んでみてよかったです!
書いてくれて
ありがとうございます。 - 月☆yue☆
ほっんと大スキッ(///ω///)♪
シロウ格好良過ぎ(*/□\*)
大スキッ(///∇///)
もう愛しちゃってます(≧∀≦)♪ - 凛空
ほんっっとにだいすき!
四獣ディスオーダー
4回くらい読みました!笑
何回読んでも面白い!
シロの言葉にきゅん。っと
させられちゃいます!
不良小説の中で一番
だいすきです(^O^)