大誤算!
私の作品にしおりやスタンプをくださった方、ほんの少しでもお読みくださった全ての方、ありがとうございます🤩
さてさて、私は今日はお仕事をお休みして(元々希望出してました)右手首のMR検査を受けて参りました。
MR検査自体は去年の6月にお腹の検査で受けていたのである程度のことは知ってるつもりだったんですけど……
MRとMRIってどう違うの!? と思い、調べてみました。
MRは磁気共鳴を意味する“magnetic resonance”の略で、非常に強力な磁場と電波を使って人体・臓器などの様々な断面像を撮像する検査のこと。
MRIの“I”は、画像を意味する“image”の略で、MRIはMR検査から得られる画像のこと。
だそうで、へぇー! 2回も受けたのに初めて知った! と今日思いました(笑)
それは別にいいんですけど、私、今日が人生で2度目のMR検査だったんです(2回言いましたが、ここ大事)。
初めて受けた時はね、仰向けに寝かされてお腹と腰が動かないようにガッチリ固定されて、お腹に重みを感じながら受けたんですね。
医療ドラマとかでも皆、仰向けで受けてるのをよく見るし、MR検査ってのは仰向けで受けるのが当たり前だと思ってたんです。
そしたら今日は、なんと驚きのうつ伏せ!
右手首が動かないベストな姿勢がそれだったらしいのですが、それは別にいいんですけど……
胴体の下に体のラインに沿った硬めのクッション材を敷かれてね、それが腹部をめちゃくちゃ圧迫するんです。
実は紅茶、病院に入る直前に長丁場に備えてコンビニで大量に朝ごはんを買い食いしておりまして。
満腹の胃袋が圧迫されて気持ち悪いのなんのって!🤣
食事制限なしと言われていても、検査の前は控えめにした方がいいとこの歳になってやっと学びました🥺
……って、なんのこっちゃ😅
気になる検査と診断の結果は、当初予想されていた軟骨に目立った損傷は見られず、関節の中に水が溜まって炎症を起こしているのが発見されました。
元々関節が弱いらしく(女性に多い特徴で、病気ではないらしい)、そこへ過度の負荷がかかったことによる炎症、と診断されました。
これを治すには手術で骨にボルトを入れて関節の可動域を狭くするのが確実らしいのですが、それにより今まで出来ていたことが出来なくなる(不器用になる)とも言われ、仕事を調節出来るのなら手術なしで自分で悪化しないようにセーブしなさいと言われました。
具体的には、負荷がかかりそうな時はサポーターできつく固定する、極力負荷をかけないようにする、痛い時は無理せず休む!のが大切だそうで、明日、会社に今後のことを相談しようと思っています。
きっと痛み自体はマシになっても完全にはなくならないし、私自身がこの痛みに慣れつつあって(どうすれば特に痛いのかが分かってきたので、無理しなくなった)、スマホをいじる時も姿勢に気を付ければ全然平気だし。
私の手首をものすごく心配してくれている姉🐘二頭にも、そろそろ前みたいに構ってもらいたいし🥺
労災になってしまうのかはまだ分からないんですけれど、とりあえず今度の月曜日にかかりつけの病院に戻るので、ややこしい手続きはそれからだー!
_( _ *`ω、)_ *゚
MR検査代の10割負担は本当に高額だったので、労災でなくてもいいから、7割だけでもいいから早く申請して返してもらわねば!😣💦
シェア
コメント
ログインするとコメントが投稿できます
- 紅茶 れもん
るう姐さん、こちらでもおばんでがす!
⸜(*´ᗜ`)⸝♡
検査の達人…はあまりならない方が良いのでは…?
心配になっちゃいます|ョ゚д゚)
私には潰れる程のお胸がないのでその苦しみは少しくらいしか想像出来ないのが悔しいのですけれど…😭笑
妹さん、既に手術経験済みだったのですね🥺オダイジニ…
マイナカードに、ゆくゆくは限度額認適用定証の役割が…!?
それが実現されたら物凄くありがたいですね🤗
面倒ですけど、お金を返してもらえるのなら這ってでも行ってきます…
_( _ *`ω、)_ *゚ - ルルラ
れもたん🍋✨
おばんでがす(〃´∇`)/🐘
検査の達人、ルルラ参上!←なんのこっちゃw
うつ伏せはね〜🤭
やっちまいましたね(爆)!
私にも、うつ伏せバージョンの時の思い出が(笑)。
うつ伏せだと胸を下にして横たわるので、胸部が変な方向に潰れてる感じに!
終わるまでずっと微動だにできず、違和感ありまくりの潰れた胸部が気になりすぎて、めちゃくちゃ時間が長く感じました😅
あれって自分の楽な姿勢で横になれませんからね。
検査技師さんが撮影の位置決めをするために、体をあっちに引っ張ったり、こっちに引き寄せたりして、その形のままでずっといないといけないから、妙に違和感のある姿勢になったりして。
そして始まってしまうと、チョロっとも動けないでしょ。
もう地獄でした(笑)😆
ボルトは妹(次女)の脚に何本か入ってますけど、何年か経過すると、入れ替えの手術があるみたいですよ。
それはそれで大変ですよね。
マイナンバーカードがあれば、高額医療費制度の限度額適用認定証がなくても手続きの簡略化がされるとかで、窓口での精算時に限度額以上の支払い免除になるっていうの、どうなっているのでしょう〜
申請とか手続きとかの書類って面倒ですよね!
頑張れ〜((っ´・ω・(,,•ω•,,`)ギュッ♪