タイトルについて
今日は朝にブログを更新です♪
魔法のiらんど様でいろいろな作品を読ませていただいていますが、長文タイトルがあまり多くないな?と、ふと思いました。
「○○が○○して○○○したら○○○○になりました。」みたいなやつです。
正直、わたしはこういう「中身の説明」のようなタイトルは好みではありません。
タイトルの意味を考えたり、読み進めるうちに判明したりする方が好きなのです。
わたしの読書歴が、Web小説とかラノベから始まっていないからかもしれませんね。
実はガチガチの時代小説好きです。司馬遼太郎とか北方謙三先生とか。
だから物語の内容が分かってしまうタイトルのものは、何となく好みません。
意味や想いが込められているものが好きなので、自分もそうしたいなと思っています。
これは好みの問題だと思うので、長文タイトルが悪い!とかいうことではありません。
わたしが個人的に、タイトルからいろいろ想像(妄想)するのが好きというだけです。
ちなみに【ホウセンカ】のタイトルの意味は、最後の方に分かると思います。
今のエピソードが終われば、いよいよ本編は残り2エピソードです。
そのどこかでタイトル回収されているので、楽しみにしていただけたら嬉しいです♡
シェア
コメント
ログインするとコメントが投稿できます
まだコメントがありません