ファン
12

葛葉

くずは

混沌とする昨今
当然の様に失業し
暇なら書いてみたら?
という知人の言葉を鵜呑みにし
何ともないけど私が個人的に面白かった事を書いています。
暇潰しなる位の短い話が
そこそこ入ってます。
良かったら覗いてみてください。

怒鳴るひと

せっかく就職しましたが
怒鳴るひとがいました


辞めていく人達は
ロッカーでその人のことを
捨てていくような言葉を残していきました


怒鳴るひとと
怒鳴られる人
どちらも悲しいと思いました


私も毎日怒鳴られます
怒鳴っている人は
そんなに毎日怒鳴っている感覚はないのでしょう


なら私も怒鳴られる感覚をないことにしましょう


誰だって不安だし
誰だって自分の評価は気になる


人より敏感に
他人の自分に対する評価が
とてつもなく気になる人は
よく怒鳴る


仕方ない気がします


私は気にしない事が出来るけど
帰宅しても布団のなかで
気になって腹が立って
仕方のない人はいます


そんな人から見たら
毎日ゴミみたいに怒鳴られてるのに
呑気に出社する私は


とんでもなく許せない存在でしょう


毎日
とんでもないね‼️
どうでもいいと思ってるからね!
と言われています


そして
翌日はからからと清々しく出社してくる私は
デリカシーの欠片もない人間なのかもしれません


生きてるだけで
ラッキー🎶な人生で
それでいいのです


怒鳴るひとも
そんな風に思えたら
楽になるでしょう


でも人間は
十人十色です


色々な人生があってよし


なのですね


私は一生懸命怒鳴って来るひとが
実は好きだったりします


有り難う
私をいつも見ていてくれて


そんな気持ちになります


人生
なにがラッキーになるか
わかりませんね


明日も良い1日と
なりますように


明日も怒鳴るひとに
会えますように


さて、帰りましょう


今日も1日働いて
今から帰る皆さんへ


お疲れさまでした

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません