ファン
12

葛葉

くずは

混沌とする昨今
当然の様に失業し
暇なら書いてみたら?
という知人の言葉を鵜呑みにし
何ともないけど私が個人的に面白かった事を書いています。
暇潰しなる位の短い話が
そこそこ入ってます。
良かったら覗いてみてください。

横なぐりの雨のバス停で…



今朝もバスを待っています


雨の日の特に土日祝日のバス停は
好きです
人が少ないからです


ゲートボールに行く人達や
お参りに行く人達
学生さん達が


居ません…
本当に静かです


雨の音も好きです


谷が直ぐ側にあるのですが
雨量が増えると
ゴオーっと響いて
山にこだまします


癒やされます


時々溢れてくるけど
バスが走ればOKです


駅前通りには
私の子供の頃から2件旅館があります


今ではすっかり外観も黒ずんで
カンバンは色褪せていますが
駅前なので何となく人が途絶えず
今でも残って営業しています


特に中庭の植え込みは
日本庭園ココにあり!
といったしつらえなので
外国人観光客が多いです


そういう潰れてはいない
独特の寂れ方に
何となく癒やされます


田舎ならではの
駅前通りです


道路沿いのツツジは
満開を終え
今は小さくてカラフルな小花達が
楽しそうに咲いています


間もなく其処此処に植樹されている
紫陽花が咲き始めるのでしょう


通り沿いの花達に癒やされながら
今日も何となく
行ってきます







コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません