ファン
3

榎木 水脈

えのき みを

下の名前を楡に改名しようか悩んでます。
エノキってニレ科だったんですね。

摂取量が!

カロリー摂取量が、またも900kcal台でした。

やべえ、また太る。


食べたいものをなにも気にせず食べると
基礎代謝を割り込むタイプのみをです。


基礎代謝割り込みまくって太ったというのに
またやっちまいましたよ。


そういえば昔言われたことを思い出して

当時も今もびっくりした発言なのですが
心療内科に通い始めた時に

「お客さんが減るわけだから病院は治す方向に持ってかないよ。」
とか
「その病気は医者に行っても絶対治してもらえない」
とか。

当時は笑って誤魔化してましたが

いやいや、医者という仕事の人がなんで患者を治さない方向に持っていくんだ、と。

いや、持っていけるんだ、と。
そんなこと言ったら内科だって一緒だろ。と。

内科の先生は風邪を治すことをするのに
心療内科の先生が心の風邪を治す方向に持っていかないのはおかしいだろ。
と思ったわけです。

やっと言葉にできたけど
たまに思い出してはもやもやしてたんですよね。

スッキリとは言わないけども
やっと返しが浮かびました。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません