ファン
3

榎木 水脈

えのき みを

下の名前を楡に改名しようか悩んでます。
エノキってニレ科だったんですね。

乙女のポリシー

ちょっと前までダサいダサいと言われ
お洒落なんてどうでもいいし
化粧なんてしたくもないし
服にも魅力を感じないし
匂いも臭くなければそれでいいし
お風呂だって休まらないし
髪も安いシャンプーで汚れさえ落ちれば

って生活で。

和装を始めて。
最初はとにかく慣れる事しかなくて
新年のインスタの更新は和装で挨拶。
其れも半ば義務。
胸は痛いし
巧く着れない。可愛くない。
そもそも私が可愛くなくてダサいから。

って思ってたんですよ。
ほんの一年位迄。ほんの、それだけ。

今はファッション楽しい。
着こなし考えるの脳汁溢れる
化粧テンション上がる
香水っていいな
髪綺麗にするのこんなに気持ち良いのか
お風呂もカフェも。ゆっくりするのって癒し

何でこんなことになったかと言いますと
ほんのちょっと。
自分の好き信じた結果で。
可愛い服の着こなしは
アパレル系にお勤めだった先輩が
服をくれた時にこれなら可愛いと思うよ
と教えてくれて基礎が出来たから
でしかなくて。
古着だったらちょっと可愛いかも
稼ぎが少なくても手が出るかも
先輩について行って貰ったら
ダサいは回避できるはず
それだけで。

先輩と服を見に行っても
自分はダサいと思い込んでて
服やなんて恐怖でしかない訳ですよ。
ただただ怖い。興味もない。
服を着ないで外に出たら
捕まるし寒いから着る、それだけ。

ただ、可愛くなりたい
なり方は分かんない。外は怖い
これだからうまくいくわけがない。
興味持てない人は首が痛くなるくらい頷く事案

ただ、先輩と服を見るたびに
先輩は自信をつけてくれて。
先輩だけがエノキがダサいと思ったことない
って言ってくれて
服をくれるたびに着こなしを教えてくれて
季節の変わり目には
おさがりあげるからおいでって言ってくれて
ただそれだけで
数年で
この服ってこういう風に合わせたら可愛いです?
って聞けるようになって
それで、肯定だったりアドバイスをくれて
その繰り返しで。
和装も私が提案。
二人で和装で出掛けたりして
和服イベントに誘って貰って世界が広がり
今迄出来なかった、素直に可愛い求めるが
ある日できるようになって
そうしたら和洋折衷の道が広がって

今は先輩とは色々あって道を違えて。
ただ。これだけは一生感謝で。
一生もので。

和洋折衷するようになったら
今度はSNSで情報得てみて
そうして安いきもの屋さんを知って
折角だからと知ってる和洋折衷で行ったら
褒めて貰えて嬉しいから着るようになって
職場に着て行ってみたら
かっこいい。
ファンです、また着てきてください。
いつもエノキさんのコーデ楽しみなんです。
など声をかけていただいて
更に楽しくなって

それが身に付いたら
自由度が広がって
着付も着崩れないようにしようという
視点が出来たから
勉強できるし苦じゃないし
花火大会も、初詣も
だったら苦しくない楽しい格好で行こうで
どんどん面白くなって

元々、そういうの嫌いじゃなかったんでしょうね
化粧も毎日自撮りで記録付けて
巧くなってきて。

周りからお洒落番長扱いされるようになり
服を買った場所とかも訊かれたりなんて

ダサいと言われてた過去を話すと
可也吃驚されて
信じられないと言われるまで成長

和装も洋装も和洋折衷も楽しい
化粧も香水も楽しい
勿論本も音楽も楽しいまま
顔も服も自信ないわけじゃないから
大体どこでも入れるようになって
意固地さが無くなったら
素直に謝れるし丁度良くした手に出られるし
常に笑顔も出来るようになって

周りから多趣味でお洒落でリア充
と言われるようになって。

なんぼのもんじゃい。
私の人生最高だな。

と今では思っています。
大体買い物も一人で行けるようになったしね

着物やさんにインスタにコーデ載せたらいいのに
と言われたきっかけで載せ始めて
いいねも貰えて自信に繋がったし

なんとまとめてグチャってなってもつれた髪が
一回の櫛で引っかかりがなくなって
しっとりサラサラキューティクルなんだから

努力って報われるんだなぁ
って思います。
纏め方も色々出来るようになったしね
よかよか成長。

さて風呂入って寝ます。
明日は出張なので
オフィスカジュアル、オフィスメイク

がんばるぞー

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません