ファン
16

如月トニー

きさらぎとにー

東京生まれ神奈川育ち。
現在北関東のとある街にて、ゆるりとマイペースに執筆活動を継続中。
魔法のiらんどネット小説大賞2021に拙著「あの日の二人はもう居ない」とその後日譚「真夏の風の中で」を投稿し、二つともに予選通過の実績あり。
コメントにはコメントで、ファン登録にはファン登録でお応えします。

趣味は読書。音楽鑑賞(クラシックからジャズ、ロックまでなんでも)。アニメ・映画鑑賞。クルマ好きのド…

カフカさんへ

「真夏の風の中で」へのスタンプ、ありがとうございました。

実は今日、歯が痛くて布団に伏せていました。こういう時にスタンプがあると何気に嬉しい物なんですね。

内容的にどうでした? できるだけ分かりやすく書いたつもりではいるのですが、「こういった問題」とは縁のない人にも伝わってますでしょうか? 何かありましたら正直な感想を言って下さいね。その方がかえってありがたいです。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

  • 如月トニー

    ありがとうございます(^^)

  • 如月トニー

    ふうかさんへ
    こちらこそコメントありがとうございます。
    良かったらふうかさんもファン登録お願いしますね。ふうかさんの書いた物もいくつか読ませて貰いましたけど、多分、僕の小説も好みではないかと…。
    良かったら、「あの日の二人はもう居ない」とか、読んでみてください(^○^)

  • 如月トニー

    ありがとうございます。

    原作者としては、大人っぽさ、というよりは、若々しい笑いあり、そして時に学びもありの、王道青春小説のつもりで書き上げました。

    また僕は三人称が大の苦手なんで、「商業的に成功したロックバンドの自伝、という形をとったオムニバス」という風な凝った作りになってしまいました。語り手が目まぐるしく変わっていたり、時系列の前後が激しかったりで、分かりにくくありませんでしたかね? それだけが心配なんです。

    一緒に暮らすツレが、「チェリまほ」やマーガレットで連載されていて今月で終わってしまうらしい、「消えた初恋」というボーイズラブや純愛ものが好きらしくて、「異性愛はもうつまらない、女の子同士のガールズラブでも書いて見せてよ」と言われてしまいました。

    女性の一人称は得意なんですが、ガールズラブとなるとちょっと…。なのですよ(汗)。

    「遠い海から来たエア・メール」が、「あのふた」と「まなかぜ」の中間の時間軸になる物語です。世界でただ一人、歌祈だけにしか打ち明けられない、コスモのユータに対する本当の思いがミソの物語です。とある方から、「まさかこんな隠し球があったとは」と大変驚かれてしまいました。良かったらこっちも読んで見てください。

    最後になりますが、本当にありがとうございました。

  • 白瀬カフカ

    トニーさんお久しぶりです✨
    トニーさんの作品はやっぱり大人っぽくて読み応えがありますね(^^♪
    定期的に読み返したくなります🌷