ファン
2

藍原 由麗

あいはら ゆり

日本古代史、大好き女子です。

今後は飛鳥時代、奈良時代、平安時代の順で小説を書きたいなと思ってます。(あくまで希望)

※原則は史実を元にしたファンタジー小説を書く予定です。

あと中世も興味あるので、もしかすると将来的には中世も書くかもです。

アイデア勝負で頑張って行きますので、宜しくお願い致します。(*´・ω・)

左大臣と右大臣の役職はどうやって生まれたか?

平安時代の話しで、良く左大臣と右大臣の対立とかあったりしますよね😀

実はこの左大臣と右大臣は、元々1つの役職だったのを2つに分けたんだそうです!

この役職は、始めは大臣(おおおみ)と呼ばれてました。
大臣とは大王(天皇)の補佐として執政を行った人の事を意味します。

※当時は大臣の他に大連(おおむらじ)と言うまのもありました。


それで正史で最初に大臣になったのは、武内宿禰と言われています🙂

昔の役職も中々面白いですね!

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

  • y.kato-channel

    平安時代から、人間って。
    変わらないんですね、
    権力争いが、
    ずっと続いていく感じ。
    そもそも
    右大臣と左大臣なんか、
    誰も気にしてないのに。