ファン
2

藍原 由麗

あいはら ゆり

日本古代史、大好き女子です。

今後は飛鳥時代、奈良時代、平安時代の順で小説を書きたいなと思ってます。(あくまで希望)

※原則は史実を元にしたファンタジー小説を書く予定です。

あと中世も興味あるので、もしかすると将来的には中世も書くかもです。

アイデア勝負で頑張って行きますので、宜しくお願い致します。(*´・ω・)

次は飛鳥?

単なるアイデアの話しなのですが。

次の歴史関連の小説を書くなら飛鳥時代で考えてます。

ヒロインは初め推古天皇で考えてました。
ただヒロインの年齢は10代ぐらいにしたくて……

そこで推古天皇にこだわらず、飛鳥の都を舞台にしても良いのかなと思いました。
(推古天皇、蘇我馬子、厩戸皇子等は脇役とかにして)

でも飛鳥時代での3部作はさすがにキツイので、前半後半で分けるとか?

そうなると後半は、中大兄皇子と大海人皇子兄弟でしょうか?

とりあえず今書いてる3部作で腕試しは出来たので、同じ要領で書けないかなと思ってます。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません