ファン
1

志亜

中学生からここにいる社会人5年目。

小説を書く根気は今はないけど、たまにブログだけ更新させてもらえたらと。

宜しくお願いします。

英語

苦手な物を聞かれたら

スポーツ、賭け事、料理、日々のたゆまぬ努力、空気を読んだ会議進行、時間通りの行動、期限内の提出物提出、年下の女の子との会話、かなり飲んだ時にあとの事を考えて酒をやめて家に帰る、

とか色々あるんやけど、

英語ってのもあってね

言葉が好きだから聞いて分からないのはストレスで
自分の中から言葉が出てこないのもストレスで
毎日コツコツ勉強するとかもストレスで

高校の時は成績2やったし

しっかしね、勤め先は外資系なんよね

社内メールが常に日本語と英語で併記されているような会社にいるんです。内勤は英語必須。

外勤のわたしはいらんっちゃいらんのやけど

このままのキャリアにも不安はあってね

そんなこんなで今年は英語の研修を受けててね

半年で30回英語の授業受けろってやつを、ゴネにゴネて残り二週間で30回受けることになっちまった

ふふふ

残りあと19回

受けないと受講料数万円自腹になっちゃう

19、20の時にカナダに8ヶ月いただけでは英語は身に付かんかってね

ノンネイティブなのか訛りなのか分からんフィリピン人のおねーさんたちがわかりやすく話してくれるビジネス英語は新鮮で

久しぶりの英語漬けの日々は結構楽しい

分からない自分がとても嫌なんだけどね

勉強したら勉強した分だけは内容わかるのよね

ほんでひっさしぶりに家で英語の勉強してたら、デスク欲しくなったわ

楽天でポチったわ

ものを増やしたくないからテーブルとソファと座布団しかない生活やったんやけどね

英語やったらデスク買ったって話になったわ

苦手な物も久しぶりにやるとやれるもんだね

頑張る。




コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません