桔平の趣味について
ブログを極力更新しようキャンペーンを個人的に開催しております。
いつまで続くかは不明です。気分次第です!
というわけで、今日のネタは桔平の趣味の深掘りになります。
キャラ語りでも述べたようにピアノを弾くのが趣味で、作中でも何回か演奏シーンが登場しています。
革命のエチュード、英雄ポロネーズ、華麗なる大円舞曲とショパンが多いのは、母親がショパン好きだからです。
その影響で桔平もショパンが好き。あとはドビュッシーも好きです。
誰にもピアノを習ったことがなく、全部耳で聴いて自分で練習して弾けるようになりました。
母親の才能を受け継いでいるのかかなり上手くて、誰にも習っていないからこそ独創的な演奏表現ができるので、ピアニストとしても成功したかもしれません。
ただ本人は誰かに聴かせるために弾いているわけではなく、ピアノを弾くと脳がリフレッシュして制作が捗るから弾いているだけです。
お腹にいた時から母親のピアノの音を聴いているので、落ち着くのだと思います。
初めて誰かに聴かせようと思って弾いたのが「赤いツツジのブーケ」のワンシーンですね。曲はドビュッシーの「月の光」でした。ロマンチック。
曲をご存じない方は、ぜひYouTubeなどで検索してイメージしながらそのシーンを読んでみてください♡
ちなみに桔平が通う藝大の音楽学部には当然ピアノ専攻もあるので、有名ピアニストだった桔平の母親のことを知っている生徒はいます。音楽学部でも美術学部でも注目されてしまう桔平でした。
シェア
コメント
ログインするとコメントが投稿できます
- えむら若奈【電子書籍発売中♡⃛】
♡sachieさま♡
コメントありがとうございます✨️
桔平さま大胆さと繊細さをあわせもっております🤣
アバンギャルドなファッションと描いている絵の落差などギャップを意識してキャラづくりをしたので、そう言っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいですーー🥰💕 - sachie
桔平さまは、ワイルドなのに何故かピアノも似合っちゃうという……ギャップの塊ですね🥰♥️
博識だし、ロマンチストだし、包容力ハンパないし、読めば読むほど沼る🤤✨