ファン
12

葛葉

くずは

混沌とする昨今
当然の様に失業し
暇なら書いてみたら?
という知人の言葉を鵜呑みにし
何ともないけど私が個人的に面白かった事を書いています。
暇潰しなる位の短い話が
そこそこ入ってます。
良かったら覗いてみてください。

半夏生 はんげしょうず



半夏(はんげ)はサトイモ科の草で
烏柄杓(からすびしゃく)とも言われ
今頃から生え始めます。


二十四節気七十二候では
夏至から数えて11日目になるこの日を
田植え終わりの目安にしていたそうです。


田植えが終わり、
休息をする日だったのですね。


普段、何気なく食べているお米に
こんな自然の時の流れがあったんだなぁ…


そう思うと、
味わいも変わってくるような気がします。


単純だけど
穏やかな気持ちになって
癒されます。


日本にある二十四の季節。
美しいなぁと思います。


コレUPしてから
夕方雨が降りました。


「半夏雨」っていうそうです。
田植えの終わった田んぼの水が
天に昇って恵みの雨になる。


昔の人は
季節を細やかに
慈しんでいたんですね。


何かいいですね。




コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません