ファン
3

榎木 水脈

えのき みを

下の名前を楡に改名しようか悩んでます。
エノキってニレ科だったんですね。

はるまついぶき

寒いですね。
滅多に雪が降ることがない大阪で
昼間は絶え間なく降っていて
そのまま夜になったものなので
えらい冷える夜です。

ずっと降ってたにも拘らず
積もったりしないのが大阪クオリティ。

今日は漸く行きたかった船ビル巡り。
予算少し超えて、
しかし大幅には超えずに
手が千切れんばかりに
爆買いに次ぐ爆買いでした。
この前倒れた時に着ていたのが
紫色の御召の矢絣柄で
今日、臙脂色の矢絣を見つけて
飛びつきました。これは運命。
あとは姫っぽさあるピンクの波柄と
桜と椛のクリーム色
和の玩具柄
深いオレンジの道中着。
重ね衿を二つほど。

これで2万円いかないんだから
関西の着物好きが恵まれてると
言う所以なのでしょう。

一番高いので5500円。
普段1000円で着物買う人なので
まあまあの冒険でしたが
でも欲しいが勝ちました。

そろそろ出費控えますね。

社会復帰のことを
考えないといけない時期。
考えたくないな。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません