ファン
3

神谷一平

ホラーやコメデイ、コント、漫才などを書いています。
漫才はコント集にあります。
少しずつ成長してるので面白くなってる……はずです。
よろしくお願いいたします。

学術協会の任命しない理由を言う意味は?

 学術会議の任命のまだもめてるんですね。

任命しない理由は言わなくても良いと。

たぶん、今回の人達は問題ないから理由を言えって言えるんですよ。




でも今後、推薦されて任命までの間に

たとえば男女の問題……不倫やら淫行やら何やら。

もしくは論文どうこうとかパワハラなどが発覚して任命しないことになりました。




それについては家族内とか被害者と内々に話がまとまって終わったとしますね。

その上で本人や周りの人も任命されない理由言わないでって頼んだとしても

今回みたいなことあると言わざるを得なくなるわけで。




仮に言わなくても、その人だけ私のは理由を言わなくても良いって言ったら

世間だって気になって調べるじゃない?

そしたら、せっかく内々に話が付いたのに表に出てしまう可能性もあるわけで。




 コントだったら実はその中の一人がそうで

皆が理由を言えって言ってるから自分も賛成してるけど

内心ヒヤヒヤしてて理由言われることになって




「言わないって約束したじゃん」

「いやいやいや、そっちが言えって言ったんじゃん」

 って、なるとか考えてしまいます。笑

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません