ファン
4

みまちよしお 小説課

●まずは自己紹介!

誕生日・2/22(=^・・^=)

特技・道を覚えること

好きな本・十津川シリーズ

趣味・旅行

目標・100作書くこと

PR・オリジナル作品とエッセイの二つを書いています。両方合わせて百個書くつもりです。小説が好きな人そうでない人でも楽しめる本を目指しています!

●小説課はこんな感じで活動中!

作品・土曜日16:00より公開

●その他・Youtube、Twit…

前職と変わらないスタイル。しかし、不安も……

 お疲れ様。また新しく始めた作業所の話になるが(よくわからない方は、これまでのブログを参照)、前職までと変わらない勤務スタイルだということに気づいた。違いといえば、環境と帰りが1時間早まったことくらいだと思う。

 変わったところをリスト化するとこんな感じ。

・勤務地

・お昼は自前(前職は注文型)

・座り仕事(軽作業)

・帰りが17時(前職は18時)

 前職は、農業だったので、水やりや消毒の散布などで立ち作業もやっていた。これからは、毎日座り仕事で、軽作業というスタイルになる。
 農業は外作業なので、外の気温に左右されやすい。夏は暑く、冬は寒い。エアコンもない場所で昼休憩以外延々と仕事をしていなくちゃいけないのは、本当にしんどかった。春と秋は心地よかったりするけど……。これからは、エアコンもあるオフィスで黙々と仕事に打ち込むことになる。私自身、気温に左右される環境はあまり好きではなかったので、これはありがたい。

 しかし、まだ2日目にして、困りごともある。それは、座り仕事が苦手なこと。新しく始めた作業所は、出勤してからおわるまで、座っていなくてはならない。いや、さすがにトイレに行くとか、体伸ばしたりするくらいならいいだろうが……。1階建ての狭い社内のため、正直座っているほうがマシだ。立つと逆に圧迫感がすごい。農業は立っているほうがマシなくらい広かったので、休憩時間もダラダラと立ち歩いていたことがあるけど、これからはそうは問屋が卸さないようになった。作業所に通われている方の中に、ADHDの方がいたら、どうか休憩時間や仕事時間、心身を壊さない程度に、"座っていなくてはならない環境"と向き合ってほしい。私はその診断は受けていないけど、動くことが好きなので、前職に比べ、頻繁になくなってしまったことは、惜しいところだ。
 それから、こればかりは慣れしかないだろうが、人間関係。まだ職員と利用者の名前を覚えていない。どう話しかけたらいいかもわからない。いや、それはいい。会社のコミュニケーションで必要になるのは、積極的な挨拶、報連相だから、なにも親交を深めようなど思うことはないのだ。しかし、相手をわかっていないのに、仕事をすることは、ちょっとやりづらい……。
 1日目、自己紹介というものをしなかった。職員からその指示がなかったからだ。一応、同じ席になる方に挨拶はしたけど。できたら、ひとりひとり自己紹介とかあれば、なんとなくでも、人間関係がわかってくる気がするけどな……。
 きっと社長の方針だろう。「自己紹介あらずとも、毎日通えば大丈夫!」って。
 雰囲気はとてもいいところなので、安心して通えると思う。問題は、

・座り仕事でもがんばって取り組めるか

・人間関係に慣れるか

 だと思う。どこの会社に行っても、よかったところ、不安なところはある。不安なところはいかに乗り越えていくかがカギになるのだ。一般企業を目指すために、一番重要になるのかな?

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません