許可くれなくても語ります。
365日の内、260日くらいポケモンに狂ってる馬山です。
でも、ポケモンは殿堂入りとしてそれはさておき。
実は、他にもハマってるものがいくつかあります。
呪術廻戦とか正反対の君と僕とか、オーバーロードとか転スラとか。超超ライト勢ですが、ワンピースも最近アニメ1話から見直してます。
王道ですが、「生ぎだい!!!」からの「呼んでくれてありがと♡」とニッコリ屈託なく言えるようになったロビンちゅわんの成長ぶりが著しくて、健康に良いです。
そして、入間くん。そう……魔入りました!入間くん!!!
アニメ良かったです。アニメ3期最終話、入間軍の笑顔が可愛すぎました。スリーマンセルは体に良いって古事記にも書いてありますからね。スリーマンセル大好き。
それと、最終話の本当に最後、遂にプルソン君登場でひゃっふーーー!!!
入間くんは全巻大好きなんだけど、次の音楽祭が暫定一位で好きです。もう、好きです。ケロリンが生き生きしてて可愛いし、姐さん綺麗ー!!!
あと何より、プルソン君の葛藤が青春だな……と、色々詰まりすぎてて、作者先生の画力も研ぎ澄まされまくっててもうあれは神なので、気がはやいですが、既に4期スタンバイ済みです。
そして、コミック最新刊。
アニメ勢の皆様のネタバレになっちゃうので、詳しくは語りませんが、「ダリ先生オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ」って感じです。
これまでも悪周期で授業お休みしたり、打ち上げでの思わせぶりなシーンなど、細目おちゃらけは激ヤバ強いの法則を匂わせてきてましたけど、やっぱりかーな感じです。
名字と名前の法則(一族当主と長子≒跡継ぎは名字と名前の1文字目が一致する?※ナベリウス=ナルニア、プルソン=プルトン、バルバトス=バチコなど)より、「ダ」ンタリオン=「ダ」リという名前からして、ダリ先生はダンタリオン家の当主なんでしょうね。しかも、セキュリティデビル持ちな名家の。
まあ大体どんな創作物でも七つの大罪悪魔に1歩劣るものの大物扱いですからね、ダンタリオン!
しかし、あの感じ……もしかしてバビルス校舎の大家さんがダリ先生だったり???もう目が離せません!!
もう……やめて……これ以上属性増やされると推しちゃうからぁ……!!!