ファン
15

むにえな

猫に餓え渇く者は幸いである。
その者は満たされるであろう。

猫は仕えるためでなく仕えられるために来られた。
天の国は猫のような者のためにある。

私たちではなく、猫よ、私たちではなく、御名が尊まれますように。

私は節制心が足りない

朝5時くらいから勉強してるんだけどどうにもスキルが身につかないな。世の物事の道理や正しいと言われてることの善し悪しが知りたくて「法律の勉強もしたいんだよな…中央大学法学部の通信課程とかどうだろう」と妄想するだけ妄想しておいて、意志が弱いからDuolingoでポーランド語の勉強をしていた。「屈折するのはヨーロッパっぽいね」とか雑なことを考えてるけどスペルと発音の関係が難しいかな。ラテン語より文法は煩雑じゃなさげなのでいいや。さて、次はDropsでインドネシア語。こちらは(比較的だけど)簡単なほうに見えるかな。

ちなみに皮肉でもなんでもなく、勉強しない人のことを私は「勉強しないでいられるなんて節制心の強い人なんだねすごいなぁ」と思ってる。コスパや実益を考慮せずにどうしても勉強してしまうんだよね。う〜ん、私も金儲けの役に立つものに絞って勉強できるほど賢い大人だったら人生が変わってたな。

ノーマン・マルコムだかがウィトゲンシュタインの伝記を書いて「人は水面に浮かびがちなのでときに哲学をやって水中に潜る必要がある」とウィトゲンシュタインが言ってたとかなんとか書いてた気がする。それに触れて永井均が「でも世の中にはどうしても沈んでしまう人がいるのではないか。その人にとっては哲学の意味も変わるだろう」のようなことを言ってたうろ覚えがある。

私はダイビングがうまいわけではなく、シンプルに「カナヅチで溺れているのだな」と思うことが多い。さて、インドネシア語が終わったらMEMRiSEでスペイン語をやるか。

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません