ファン
3,152

福山 コウ

ふくやま こう

▶︎ It is slightly lacking to disappear without winning through up to anyone's memory
(誰の記憶にも残ることなく消えるのは、少し寂しい


レビューやいいね、ファン登録ありがとうございます。

▽林トウヤ→福山コウに改名しました。

アイコンは99.5様より頂きました!

※お話をコピーして勝手に使用しないでく…

▷▷▷



【極愛】【K】へのレビュー、ありがとうございます!



作者が描いていない空白の部分を細やかに美しく繊細に感じとって下さっていて、書き手冥利に尽きます……。


めちゃくちゃ嬉しいですっ(´;ω;`)

感受性豊かな方に作品が届いて、見て頂けて、レビューまで書いて頂いて、執筆を続けていて良かったなぁと実感しております。




新しい作品を書く時に、自分で決めていることがあります。


それは、"まだ書いたことのないものに挑戦しよう"ということです!


近未来で描いたロボットの質感が、次は恋愛物語に出てくる電子機器を描く際に奴に立つかも知れない。


ファンタジーで描いたひょうきんなキャラクターが、不良作品の中で出てきたらどうなるんだろう?


未挑戦ものに挑戦していきながら新しい組み合わせを見つけて、それを次の作品へ活かす。


そんな夢みたいな理想を抱きながら、あとちょっと自分の首を締めながら笑、これからも皆さんが読みやすい文章を書けるように精進して参ります。


っというわけで、連載中の作品ともどもこれからもよろしくお願い致します!


コメント

ログインするとコメントが投稿できます

  • 福山 コウ

    >>めのうさんへ

    嬉しいお言葉の数々、ありがとうございます!
    めのうさんからのレビューは本当に本当に温かくて、私の執筆の原動力です!めのうさんに読んで頂いている作品は、とても幸せだと思います。

    「城」の作品の裏側にはそんな壮大な秘話が隠されているんですね!
    主人公の成長に欠かせない冒険、
    経験。めのうさんの創作に対する熱い意欲が伝わってきます!

    ご期待に添えれるように頑張って執筆を続けます!これからも、どうかよろしくお願い致します!

  • 夏生めのう

    こんにちはおはようございます。
    何かこちらこそこんなビッグネームの方にお褒めいただいて光栄に思うって言うか、うるうるです。
    レビューって毎度めちゃ緊張します、こんな事偉そうに書いていいのかなーなんて…
    それに自分過激なこと毎度作品中散々やってるしで「えーこんな人がファンなんだ?くす」「幻滅…」」って相手のキャリアの大きなバッテン、邪魔にならないかとかまぁ色々
    レビューは毎度ドキドキです

    私の「毎回決めていること」は主人公に<大冒険をさせること>〜です。

    特に一番最初の「城」はヒロインを明治〜うんと離れた未来の時代まで生きさせる事が前提条件で、後、普通の物語の真逆で”お姫様が王子様を守ったらどうなるか?”が一応、裏テーマとしてありました。

    それに龍に乗って天翔るお姫様って格好良くない?
    〜でもって一頭はブラックメタルで火を噴いてもう一頭は高速飛行の人工ダイヤモンドのキラッキラの龍!
    ゴジラとガメラとモスラと攻殻が大好きな個人的趣味で(笑)

    でもそうするとある程度は「トンデモ科学としてでもアリな訳?」がむにゅむにゅ出て来てそれはもぅ辻褄合わせが大変でした
    白龍は愛媛大学の「ヒメダイヤ」が原型です

    東トウヤさんのまだ見ぬ次作、現在進行中の作品の先がもぅ楽しみでしようがありません
    わくわくわくわく……!

    お体を〜私を含めて沢山の、日本中 山ほどいっぱい居るあなたが本気で大好きなファンの為にも是非ご自愛下さい
    気がついたら随分な長文になってしまい済みませんでした ぺこり。