都立入試本番φ(..)
21日は一般入試でした。この日に受験した中学生諸君たちは、今はどんな気持ちだろうか?
一段落ついて、とりあえずは一息ついているだろう。
頑張りました(*^^)v
合否は3月3日である。今回は、カレンダーにより例年よりも数日延びている感じである。普段ならば次の週には発表されるのである。
一般入試を受けた生徒と話が出来なかった。仕方がないので、来週月曜日にでも聞いてみるとする。その前には入試問題が発表される。さて、今回はどんな問題が出たのだろうか?ネットでは公開されているみたいだ。僕的には新聞で毎年見ているから、今回もそのようにする。
今年度の中3生は都立推薦で合格した人が例年よりも多く、成績が良い人で都立推薦に挑戦して合格した人がいた。推薦受けられずに一般入試に回った人や推薦不合格で一般入試受験する人の中で心配な人が何人かいる。その中でも合格ラインギリギリの人がいるので、より気にはなっている。いつもよりいい点数を取れていれば良いと思っている。
さぁ、次は学年末テストが来週後半から始まる。一般入試を受けた生徒は、残り日数が少ないからあまり準備は出来ないかもしれない。しかし、受験勉強としてやってきたのだから、ある程度今からしっかりとやれば大丈夫であろう。推薦合格や私立合格した人は今までの定期テストと同じ様に勉強は出来たのだうか?高校に出しても恥ずかしくない結果を出さないといけない。
兎に角、もう一息である
(^O^)/{ふぁいと!!)
シェア
コメント
ログインするとコメントが投稿できます
まだコメントがありません