シンデレラ 年の差 学園×溺愛も♥

結果発表
応募作品を読む
「溺愛」「切ない」
「大人ラブ」「学園ラブ」も♡
どんな恋でも大歓迎!
魔法のiらんどで恋愛ジャンルに特化した小説コンテスト「第2回 恋愛コン」を開催します!
第2回となる今回は、6つの部門で作品を大募集!
書籍化を狙える5つの部門のほか、自分の作品を元に人気イラストレーターがカップルイラストを書き下ろしてくれる「溺愛カップルの日常」部門を開催。
初心者でも大歓迎!フレッシュな作品をお待ちしております!
各部門
めざせ書籍化!
中長編小説を募集!
多数の作品に受賞の可能性あり!
-
シンデレラストーリー部門
イジメや虐げられてきた境遇などにより、どん底にいたヒロインが、王子様のようなスパダリヒーローに救われ、溺愛される!そんなシンデレラストーリーを募集します!
-
年の差×溺愛♡部門
イケおじも、年下男子も!「過保護」で「独占欲」全開の年の差カップルの溺愛ラブストーリーを募集します。
-
苦しい程に、切ない恋部門
「別れ」「生死」「トラウマ」など、胸が張り裂けるような純愛、ドラマチックで運命的な恋物語を募集します。
-
学園ファンタジー部門
学園を舞台に、不思議な出来事や超能力、「あやかし」「人外」との恋愛など、ファンタジー要素の入ったラブストーリーを募集します。
-
学園×溺愛♡部門
女子中高生を主人公にした、学園ラブストーリーを募集します。小学校高学年から中学生の読者をキュンとさせる、ピュアな溺愛ストーリーをお待ちしています。
500文字から応募できる!
あなたのキャラを
人気イラストレーターが
カップルイラストに♡
-
受賞作品のカップルイラストを
担当してくれるのは
こちらの方々!「溺愛カップルの日常」部門
500文字から応募可。何気ない彼氏の仕草、ドキッっとするシチュエーション、甘々カップルの同棲生活、などなど、「溺愛カップルの日常」をテーマにオリジナルストーリーを募集します。小説以外でもセリフ中心のシナリオなど形式は問いません。ふと浮かんだセリフやシーンを自由に投稿してください!
スケジュール
- 応募受付期間
-
2023年 2月1日(水)12:00 ~
2023年 3月31日(金)18:00
- 結果発表
-
2023年 8月予定
※「魔法のiらんど」上にて発表します
賞・賞典
- 各部門賞
各部門につき若干名
(該当なしの場合もあります。) -
正賞:賞状
副賞:賞金10万円※以下の部門賞を受賞した作品は、株式会社KADOKAWAより書籍化を検討致します。
・シンデレラストーリー部門賞
・年の差×溺愛♡部門賞
・苦しい程に、切ない恋部門賞
・学園ファンタジー部門
・学園×溺愛♡部門賞※「溺愛カップルの日常」部門賞を受賞した作品は、人気イラストレーターによるカップルイラストを添えて、魔法のiらんど、及び、魔法のiらんど公式SNSにて作品を配信します。
- 奨励賞
各部門につき若干名
(該当なしの場合もあります。) -
・Amazonギフトカード(Eメールタイプ) 1万円分
・選評
主な選考レーベル
募集部門 詳細
シンデレラストーリー部門
イジメや虐げられてきた境遇などにより、どん底にいたヒロインが、王子様のようなスパダリヒーローに救われ、溺愛される♡そんなシンデレラストーリーを募集します!
▶ keyword
- 御曹司
- 社畜
- 契約結婚
- 身分差
- 和風
- 明治
- 大正
- ファンタジー
主な選考編集部と求める作品のイメージ
L文庫編集部は「現代を舞台にした夢のある物語」を求めています。実写ドラマや海外ドラマ、ドキュメンタリーやリアリティ番組で描かれるような、現実感とコミカルさをともに味わえる読書体験を期待しています。
そこには虐められてはいなくても、今を変えたい・変えられる可能性を持った主人公がいるでしょう。溺愛まではしてくれなくても、そんな主人公を認めてくれる人がいるはずです。そんな登場人物がいるのだから、現実にはあり得ないことだって起こせるはず。そして最後は前向きな幕引きで、ハッピーエンドが読みたいです。
そんな読むと元気になれる物語を、皆さんの思うシンデレラストーリーを、ぜひ楽しんで形にしてみてください。
角川ビーンズ文庫では異世界(明治~大正期を思わせる和風・疑似歴史ものも大歓迎です!)を舞台にしたシンデレラストーリーを募集します。
日陰にあっても、前を向いて生きようと太陽を目指す主人公には絶対に幸せになってほしい。
できることならその幸せな姿の傍らには、彼女のひたむきな生き方を支え、丸ごと受け入れ愛してくれるヒーローの姿があってほしいのです。
二人の身分差、恋愛の障壁などのドキドキ☆ハラハラ展開もばっちこい!
小説の中でくらい、努力が報われ希望に満ちた100%完全無欠のハッピーエンドがあったっていいじゃない!
読者に癒しと希望を与えるラブストーリーをお待ちしています!
王道ストーリーが嫌いな女性などいるだろうか、いやいない。(反語)角川文庫編集部は女性読者が多いレーベルのため、日常生活に彩りを与えてくれるようなシンデレラストーリーのご投稿をお待ちしています!
レーベルカラーとして異世界転生ものなどではなく、現代あるいは明治~大正時代の日本を舞台にした物語を求めています。(異能力など少し不思議な要素が入っているものは大歓迎です!)
か弱い守られ系ヒロインもよし、自立しているたたかう系ヒロインもよし、特別なことなどは何もない現実を生きる私たちに近い等身大の女性像でもよし。あなたの考えるヒーローとヒロインの、一番ときめく関係性を是非物語にしてみてください。
異世界やファンタジー世界を舞台に、女性が憧れるようなハイステータスな男性との出会いと恋愛を描くロマンティックなシンデレラストーリーを求めています!
ヒーローは王族・上級貴族・騎士団長・シーク・皇帝などのキラキラしたスパダリであることが必須です! 魅力的なヒーローはもちろんですが、ヒロインも信念や思いやりを持った、読者が共感し、応援できるようなキャラクターにしてください。
ドキッとするセリフや、うっとりする素敵なシチュエーション、二人の前に立ちふさがる様々な困難を乗り越えていくドラマチックな面白さが詰まった作品をお待ちしています!
対象作品
- 7万字以上~12万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説形式で募集。連作短編等小説の形式は不問。
- 恋愛表現等が、魔法のiらんど投稿ガイドラインの表現基準の範囲内で執筆されていること。「残酷描写」「暴力描写」「性描写」等を含む作品について、表現にあたっては魔法のiらんど投稿ガイドラインを参考に記述ください。
年の差×溺愛♡部門
イケおじも、年下男子も!「過保護」で「独占欲」全開の年の差カップルの溺愛ラブストーリーを募集します。
▶ keyword
- 過保護
- 年下
- イケおじ
- 独占欲
- ラブコメ
主な選考編集部と求める作品のイメージ
主人公にとっての年上、年下……年齢差のある相手との恋愛の醍醐味とは?
年の差を逆手にとり攻めてくるスパダリの包容力、埋められない差に拗ねるわんこ系ヒーローの可愛さ(に見せかけた策略)、どちらも大変魅力的です。
価値観の違い、見た目の違い、お互いへのコンプレックス……そこには同年代との恋愛とは違う人間ドラマが秘められているのではないでしょうか。
ファンタジー世界が舞台の前世×現世といったまさかの超年の差やラブコメディ作品も大歓迎!
角川ビーンズ文庫では、「年月」という埋められない「差」を持ちながらも、お互いを唯一として愛を向ける心ときめく恋愛物語をお待ちしています。
「帰ったら年下のイケメンが家の前に落ちてないかな」
「職場で出会った先輩が、スパダリだったりしないかな」
誰もが一度はそんな夢を抱いたことがあるはず。角川文庫編集部では20~40代の女性読者を想定した、読者の(そして編集者の!)夢を叶えてくれる物語をお待ちしています。
年齢差の制限などはありませんし、年下男性×年上女性も年上男性×年下女性もどちらの関係性でも大歓迎です。おいしい食事を餌付けする(される)ごはんものでも、アクシデントによる同居ものでも、等身大のお仕事ものでも、年の差×溺愛の可能性は無限大! 「こんなことがあったらいいな」と思わせる、渾身の溺愛を是非考えてみてください。
異世界やファンタジー世界を舞台に、歳を重ね大人の魅力あるヒーローとの恋愛や、逆に対象外だと思っていた歳下ヒーローからの熱烈なアプローチなど、歳の差だからこそのギャップや禁断の背徳感、紆余曲折を経て結ばれる二人の恋愛を楽しめる作品を求めています。
年の差だけではなく、身分差や政略結婚による葛藤、二人を取り巻く人間関係など……様々な障害を互いに乗り越え、愛を深めて、蕩けるほどの溺愛をされる♥ そんなドキドキするストーリーをお待ちしております!
対象作品
- 7万字以上~12万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説形式で募集。連作短編等小説の形式は不問。
- 恋愛表現等が、魔法のiらんど投稿ガイドラインの表現基準の範囲内で執筆されていること。「残酷描写」「暴力描写」「性描写」等を含む作品について、表現にあたっては魔法のiらんど投稿ガイドラインを参考に記述ください。
苦しい程に、切ない恋部門
「別れ」「生死」「トラウマ」など、胸が張り裂けるような純愛、ドラマチックで運命的な恋物語を募集します。
▶ keyword
- 大学生
- 高校生
- 別れ
- 再会
- 病気
- 生死
- 孤独
- 傷
- 過去
- 運命
- 余命
主な選考編集部と求める作品のイメージ
完璧なハッピーエンドに心癒されたい時もあるけれど、死ぬほど切ないボロボロの恋に打ちのめされたい時もある。ハッピーエンドでも、そこに至るまでのハードルが高ければ高いほど、苦しければ苦しいほど、手に入れたものはより尊く美しく思えます。
角川ビーンズ文庫で募集するのは、ハッピーエンドの作品だけではありません。
願ってはいけない恋、終わりを迎える恋、様々な切なさと苦しさが読者の共感と涙を呼ぶような、そんな作品を募集しています。
角川文庫編集部では10代~20代の女性を主人公にした、「泣ける」「切ない」恋愛小説を求めています。現代を舞台にした、若い読者の方が共感をできる等身大の物語を想定していますが、タイムリープや主人公たちに何かしらの制限があるなど、独自の設定を少し加えた物語でもかまいません。
また「切ない」と一口に言っても「切なさ」には様々な描き方があります。必ずしも誰かや何かを失ったりする物語にする必要はありません。同様に、「恋愛小説」だからと言って必ずしも恋が実らなくても良いと思っています。人生を変えるような心を震わす出会いと、一生忘れられない爪痕を残すような恋の物語をお待ちしています。
対象作品
- 7万字以上~12万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説形式で募集。連作短編等小説の形式は不問。
- 恋愛表現等が、魔法のiらんど投稿ガイドラインの表現基準の範囲内で執筆されていること。「残酷描写」「暴力描写」「性描写」等を含む作品について、表現にあたっては魔法のiらんど投稿ガイドラインを参考に記述ください。
学園ファンタジー部門
学園を舞台に、不思議な出来事や超能力、「あやかし」「人外」との恋愛など、ファンタジー要素の入ったラブストーリーを募集します。
▶ keyword
- ちょっと不思議
- 超能力
- 異能
- 伝承
- 人外
- あやかし
- 鬼
- 妖狐
- 神様
- 死神
主な選考編集部と求める作品のイメージ
L文庫編集部がこの部門に求めるテーマは「いつか思い描いていた、ドラマチックな学生・学園生活」です。「学校・学園」を舞台に取り入れていただければ、「ファンタジー」の解釈は広く取って頂いて構いません。
現実にあり得る日常的な学校から、不思議な出来事が当たり前の学校、特別な人物・存在が通う学校など。そこには謎があったり、事件や試練があったり、世界観ならではの人間模様があったりと、様々なドラマとの出会いが待っている。
そして恋や友情は、どんな舞台でも物語を動かす大きな力になるでしょう。主人公が想い人や友人たちとともに、困難を乗り越え、学園生活を送っていく。そんな空想あふれる学園物語を楽しみにしています。
角川ビーンズ文庫では「告白予行練習」「厨病激発ボーイ」など、学園を舞台にした青春・恋愛作品を数多く刊行してきました。
主人公と、彼・彼女を取り巻くキャラクターたちの、恋愛にも、始まったばかりの人生にもひたむきな姿は、同じ10代~20代の読者にいつも未来への指針と希望を与えてくれます。
「ファンタジー」という言葉は、異世界を舞台にするなどの大きな解釈でなくとも、日常の小さな奇跡や願望、当たり前だった世界の見方が少し変わるような、ささやかな変化でも構いません。
「もし〇〇だったら?」「〇〇みたいな世界があったらいいな」 読者に共感をもって受け入れられるような物語をお待ちしています。
対象作品
- 7万字以上~12万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説形式で募集。連作短編等小説の形式は不問。
- 恋愛表現等が、魔法のiらんど投稿ガイドラインの表現基準の範囲内で執筆されていること。「残酷描写」「暴力描写」「性描写」等を含む作品について、表現にあたっては魔法のiらんど投稿ガイドラインを参考に記述ください。
学園×溺愛♡部門
女子中高生を主人公に、学園を舞台としたストーリーを募集します。小学校高学年から中学生の女子読者をキュンとさせる、ピュアな溺愛ものをお待ちしています。
▶ keyword
- 甘々
- ラブコメ
- 逆ハー
- 普通女子×モテ男子
- 王子さま
- 総長
- 不良
- アイドル
- 同居
主な選考編集部と求める作品のイメージ
小学校高学年から中学生の女子が、キュンキュンできて楽しくなれる物語をお待ちしています!
きれいで切ない詩的な描写よりも、読みやすい作品、そしてストーリーでわくわくドキドキできる、どんどん先を読み進めたくなるような物語を求めています。読みやすさはぜひ重視していただきたいです。
コミカルかつキュンとする作品であったり、愛されすぎちゃう甘々な作品であったり。主人公のお相手の男子は、俺様イケメンや腹黒王子、あざとかわいい弟系男子だったり、モテ御曹司やクールなインテリだったり。ぜひ小学校高学年から中学生の女子が、「私もこんな想いがしたい!」と思って、読む手を止められなくなるような恋愛を待っています!
対象作品
- 5万字以上~7万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説形式で募集。連作短編等小説の形式は不問。
- 「学園×溺愛♡部門」の投稿作品につきましては、以下の表現に関する注意事項を必ずご確認ください。
- 恋愛表現は、キスまでを推奨します。性行為や性に関する直接的な表現はNGです。
- この部門の恋愛は、エロティックな要素ではなく、恋愛の関係性で楽しませてください。
「溺愛カップルの日常」部門
500文字から応募可。何気ない彼氏の仕草、ドキッっとするシチュエーション、甘々カップルの同棲生活、などなど、「溺愛カップルの日常」をテーマにオリジナルストーリーを募集します。小説以外でもセリフ中心のシナリオなど形式は問いません。ふと浮かんだセリフやシーンを自由に投稿してください!
▶ keyword
- 幸せ
- 溺愛
- イチャイチャ
- ラブラブ
- 妄想
- キス
- ハグ
- BL
「溺愛カップルの日常」って?
例えばこんな1シーン♡
主な選考編集部と求める作品のイメージ
初心者大歓迎!魔法のiらんど読者の皆さんが、ニヤニヤ、キュンキュン♡幸せいっぱいのキモチで癒されるような作品を求めています!
何気ない彼氏の仕草、ドキッっとするシチュエーションを1シーンでも思い浮かんだらトライしてみてください!
既に公開中の作品の番外編でもOK!ただし、はじめて読む方でも分かる内容にしてください。
人を楽しませるには、まずは自分から!ゼヒ、作者の皆さんも、ご自身が一番に楽しんで書けるような作品をお待ちしています!
対象作品
- 500字以上~7万字以内の完結作品であること。
- 応募するBOOKは、作品設定から「完結」と「公開」の設定を必ず行ってください。
- 小説、ポエム、シナリオなど形式は不問。
- 恋愛表現等が、魔法のiらんど投稿ガイドラインの表現基準の範囲内で執筆されていること。「残酷描写」「暴力描写」「性描写」等を含む作品について、表現にあたっては魔法のiらんど投稿ガイドラインを参考に記述ください。
賞・特典
「溺愛カップルの日常」部門賞 若干名
(該当なしの場合もあります。)
正賞:賞状
副賞:賞金10万円
※「溺愛カップルの日常」部門賞を受賞した作品は、人気イラストレーターによるカップルイラストを添えて、魔法のiらんど、及び、魔法のiらんど公式SNSにて作品を配信します。
受賞作品のカップルイラストを担当してくれるのはこちらの方々!
-
あさひな
-
you semoto
-
くりゅう
FAQ
-
応募するには会員にならないといけませんか?魔法のiらんどの投稿サービスをご利用頂く場合、会員登録(無料)が必須です。会員登録の上、コンテストにご応募下さい。
-
応募の具体的な手順を教えて下さい。
-
新作でなくても応募できますか?魔法のiらんどへ投稿済みの作品も受付開始日より応募可能です。ただし、2020年4月以降に魔法のiらんど上で開催されたコンテストの受賞作品は応募できません。
-
1つのアカウントから2つ以上の作品を応募できますか?可能です。ただし、1つの作品が応募できる部門は1つのみとなります。部門をまたがった重複応募はできません。
-
二次創作の作品を応募することはできますか?自らが創作したオリジナル作品(一次創作)のみ応募可能です。
-
他の小説投稿サイト等で投稿している作品も応募できますか?本コンテストへ応募する前に応募者自身が運営するwebサイト、応募者自身で作品の修正・削除等が可能な非営利目的の小説投稿サイト、応募者自身が非営利目的で制作・発行した同人誌で発表された作品は、未発表作品とみなし、選考対象といたします。ただし、本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります。
-
応募した作品を削除してしまいましたが、選考対象になりますか?募集期間中あるいは選考期間中に削除した作品は選考対象外となります。
-
応募受付期間の締切後に、内容を更新できますか?表紙・本文等の更新は可能ですが、締切後に更新された内容は選考対象外となります。なお、応募受付期間の終了後に作品の修正・更新を行う場合は、作品を公開した状態で行ってください。応募受付期間終了後であっても、応募作品を非公開にすると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
-
コンテストに応募していた作品が落選した場合、魔法のiらんどで開催中の別コンテストにすぐに応募することはできますか?コンテスト応募中の作品は、最終結果発表までは他コンテストへ応募することができないシステムとなっております。
-
受賞に至らなくても、書籍化やコミカライズの可能性はありますか?選考委員が希望した際は、受賞に至らない場合でもお声がけさせていただくことがございます。ただし、書籍化やコミカライズを確約するものではございません。
-
誤字脱字がある作品は受賞することはないですか?程度によりますが、全体の出来栄えを損なわない程度であれば、影響はございません。
第1回 恋愛創作コンテスト
魔法のiらんど とは
1999年12月にサービスをスタートし、2020年4月に小説投稿特化型サイトへと大幅リニューアル。
たくさんの物語を世に輩出すべく、コンテストや書籍化・コミカライズ等を積極的に行っています。