ファン
1

れんのちあき

『れんのちあきの詩の小窓』

恋の詩・散文集を公開しています。

座右の銘:転んでもただでは起きない

好きな言葉:希望はあなたを捨てはしない。あなたが希望を捨てたのだ。

best favorite smile:SHINeeのオニュ♡
 

 

page23『歩くということ』

こんにちは。
のぞいてくれてありがとうございます。

最近、体調が不安定で、私は、お茶といえば紅茶なのですが、薬草茶を飲んでみたくなって、意外と美味しくのんでます。「からだ巡り茶」のティーパックが、飲みやすくて気に入りました。

ここ数年、暑さが長くて、夏から冬へ、と感じていたので、今年もそうかな、と思っていたら、秋が長く感じられるくらい満喫できて、よかった。短い秋じゃなかった♪

紅葉の名所の真っ赤なもみじも見たいけれど、近所の並木の、オレンジと緑のコントラストで描かれた秋の風景も、これはこれでなかなかです。
今では半分以上散ってしまいましたが。
そろそろ冬の始まりです。

春夏秋冬一年で大きな気温の差があるのに、その度に適応する体、ってすごいな、と思います。
そういえば真夏でも、気温35度が続いた後、30度に下がった日に、それでも充分猛暑なのに、あ、今日は涼しい、と感じたとき、暑さに体が慣らされた・・と思ったものです。

でも、体は環境に適応しますが、だから体は大丈夫なんだと思い込み、体の中で生じた歪みや不調を見逃すと大事に至ることもあるんだそう。現代人は自分の体のサインに鈍感になりがちだから、見逃さずにケアをしましょう。

と、教えてくれたのは、長年一緒にお仕事させていただいたエクササイズの先生。前回ブログに書いた、美ウォーキングも、先生からのレクチャーです。
美容・健康に関わることや、ときには目からウロコの体の仕組みまで、、体のいろんなことを教わりました。

そのひとつ「歩く」ということも、取材のなかで出た話です。
人間にとって、歩くことは、実は当たり前なことではなく、簡単ではないんだそう。
そう言われてみると、人類史上では最初から二足歩行だったわけではないし。
きれいな姿勢で、真っ直ぐな重心移動…改めて意識すると、ちゃんと歩く、って、なかなか難しいな、と思います。

ところで、夏の終わりに引っ越し、それに伴ういろいろな作業が、最近ようやくひとまずは終わったところです。

仕事で留守にすることが多かった以前の街。そのためあまり馴染めてないな、とずっと思っていたのですが、通い付けのお店や病院、短い間でも知り合った人たちなど、引っ越しを報告する所が方々あって、去る間際になって、ああ、この街にも別れを惜しむ場所があったんだな、と思ったりしました。

まだ引っ越す前、去年の今頃、住居の外壁を塗装してもらったことがありました。
朝8時くらいから作業が始まるため、まだ家の中にいる私。そんななか、2人で作業に来てたおじさんの会話が筒抜け。
ある時、先輩と思われるおじさんが相方へ「ペンキの色は、乾くと濃くなるから、この白っぽい色でいいからね」。
なるほど。・・ん? それって塗装の初歩的なことじゃ、、ということは、相方のおじさんは、新人なの? 大丈夫なのか??

ちょっと心配しましたが、約20日後、きれいに塗装が出来上がりました。色は濃いベージュ。おじさんの言った通り、ペンキはもっと白っぽい色みでした。

そこでちょっと思ったことがありました。恋愛においても似たようなことがあるな、と。
初めは好きなあまり気にしないでいた相手の欠点やお互いのかみ合わない部分が、時が経つにつれて色濃くなる・・。それは、途中で発生したわけではなくて、初めから相手やお互いにあったもの。白っぽいベージュが、赤や青になるのでなく、濃いベージュになるだけ、のように。

濃く明らかになり、もしもそれが嫌だなと感じたなら、やっぱり現在の色=恋愛を解消するしかないのかもしれない。

ちなみに、恋愛で相手に冷めたら、氷のように冷たくなるのは男性です。別れた後、男性の方が未練がましい、とよく聞きますが、それは、女性の方が全身全霊で恋愛をし、破れたら心から傷つくから。ボロボロになって、ようやく立ち直ったのに、また当時の相手とやり直すなんて、冗談じゃない、のです。未練を残す男性には、するべき時に、どこまで本気で愛したのか、と問いたい。

男女、個々の違いはあるかもしれませんが、女性は、”愛する性”、と思います。

さて、この秋、新たに再出発をすることとなった私。
まだこれから始めるところです。それこそ1から。でも、0でなく、1から、です。これまで重ねてきた「私」があるから、0ではないと思ってます。日頃ついアンチエイジング派な私ですが、これは、歳をとって良かったと思えることかもしれません。

「歩く」ことは、決して簡単じゃない。聞けてよかった。
時にはふらついても、歩こう。前へと。

では。よければ、またのぞいてください。

DATE: 11/11/2015

コメント

ログインするとコメントが投稿できます

まだコメントがありません