「#つながる魔法 で続きをつくろう」へ、たくさんのご参加をどうもありがとうございました!
新企画「#つながる魔法で続きをつくろう」 開催のお知らせ - 編集部からのお知らせ - 魔法のiらんど
✨新企画:つながる魔法✨
— 【公式】魔法のiらんど (@mahonovel) 2020年4月16日
「どこにでもいける、魔法のチケットが手に入った。」
ここから作品を書いてください。文字数は問いません。作品を書く場所はTwitterでも魔法のiらんどでもOK!
Twitterは #つながる魔法 のハッシュタグ、BOOKは「つながる魔法」のタグをつけてね。https://t.co/kGCQ9l5png pic.twitter.com/ggoEEUjSXy
魔法のチケットというモチーフから、TwitterとBOOKでさまざまな物語が生まれました。
想像を文字でかたちにできるみなさんの“つながる魔法”がキラキラ眩しかったです。
今回はPart2として、運営が新たに注目した作品をご紹介します。
「どこにでもいける、魔法のチケットが手に入った。」#つながる魔法 #魔法のiらんど pic.twitter.com/SovMrwC8qH
— 九重 綾 (@kokonoeaya) 2020年4月26日
運営O「大事な人に会うことができる日常というのは何ものにも代え難いものですね。たった1度のチケットが使われないことを願わずにはいられません」
滑り込みで書いてみました。
— 黒条カホ (@kurobara_6) 2020年4月26日
自分を変えたい男の子のお話です。たぶん。
#つながる魔法 pic.twitter.com/w9njb9yj5b
運営R「好きだから、大切だからこそ我慢する。人を想う気持ちは人を強くするのだなと思わされるお話でした」
「どこにでもいける魔法のチケットが手に入りました」
— あずきあらい (@enoki_takeko) 2020年4月24日
「どこにでも…」
「だからさ、そのチケット、君にあげるから。ずっと言いたかったこと、言っていい?」
「いいよ?」
「ずっといえなかったけど。だけど」
「??」
「僕のとなりにきてください!」 #つながる魔法
運営A「あまりにも可愛くて読みなおして味わいました! このシーンが出てくる小説が読みたいです」
「どこにでもいける、魔法のチケットが手に入った。」
— 藤川 巴 (@tomoe_fujikawa) 2020年4月24日
「どこでもいける?」と言いながら、彼はソーシャルゲームに夢中で上の空。「へぇすごいなぁ」って滑る返事に眉を寄せたら、「それで、どこ行っちまうんだよ」って。不機嫌に掴まれる指先以外に、繋がりたいところは見当たらない。 #つながる魔法
運営O「興味なさそうに思われた彼の意外な行動にこちらまでドキドキさせられました」
どこにでもいける、魔法のチケットが手に入った。▼
— 如月@表紙もらって歓喜♡ (@Kisaragi_iRand) 2020年4月20日
「最後のクリア特典、しょっぼ?!!ワープ魔法なら中期で覚える魔法でしょ?」
公式が手を抜いたようなクリア特典。しかし、数分後。
「公式ぃいいいいいこしゃくな真似をををををを😭✨」
公式を敬っていた。#つながる魔法#魔法のiらんど
運営R「二人のお互いを想い合う気持ちがよく描かれていて、思わずほっこりとしました」
#つながる魔法
— 灰芭 まれ (@Mare_haiba13) 2020年4月25日
『どこにでもいける魔法のチケットが手に入った』 pic.twitter.com/yAlU4enRgC
運営A「切ない物語がやさしいタッチで描かれていて、胸が痛くなりました。最後に別視点を入れる構成も見事です」
「つながる魔法」、ぜひBOOKで続きを書いてみてくださいね。
みなさんの言葉の力で世界が明るくなることを信じています。
これからも皆さんが楽しめる企画を考えてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!