こんにちは、魔法のiらんど編集部です。今回ご紹介する注目作家は、白川真琴さんです。
「CRAZY」シリーズ、「掟」シリーズなど、多くの人気作品を執筆している白川真琴さん。本日はその中から連載中の作品「クズの巣窟」について白川さんにお伺いしました!
▶白川真琴さん
ーー代表作『クズの巣窟 』についてお伺いします!
▽代表作『クズの巣窟』
―作品を執筆された動機、ストーリーを思いついたきっかけなどを教えてください。
逆ハーものを書きたい思っていたのですが、ちょっと性格がややこしい男の子達が沢山いると面白いだろうなと思って書きました。
―完結までの執筆期間やその間の更新頻度を教えてください。
まだ完結までの期間は分かりませんが、なるべく更新は早く、と思ってます。
―執筆する上で、こだわっていた部分はありますか?それはどんなところですか?
「狂ったクズの男の子達」がメインなので、それをどういった形でイケメンに見せるかこだわっています。
ーー普段の執筆活動や作品についてお伺いします!
―普段の執筆時、プロットやメモなどは作成しますか?作成する場合はどのように作成していますか?
だいたいのストーリーは、スマホのメモ機能を使って箇条書きみたいに作っています。
―キャラクターの設定は、どのように決めていますか?
一人一人目立つように、同じ性格だとつまらないので、全員が違うポジションになるように考えています。
―ご自身の作品で特に思い入れのある作品をひとつ、教えてください。
『CRAZY』です。
―『CRAZY』について、それに対する思い入れの度合いや、あるいは作品のアピールポイントを教えてください。
読者様が結末を推理できないよう、「続きはどうなるの?」とワクワクしてもらえるように書きました。知識もいる作品だったので沢山調べたりしました。すごく書いてて楽しかった作品です。
▽『CRAZY 』はコチラ
―ご自身の作品で特に思い入れあるキャラクターをひとり、教えてください。
『第1部 心ーこころー』の藤原和臣です。
―藤原和臣について、そのキャラクターに対する思い入れの度合いや、ここを見て!といったポイントがあれば教えてください。
ヒロインに助けられた和臣が、一途にひたらすら好きになったヒロインに想いを伝えるところです。
▽『第1部 心ーこころー』はコチラ
ーー白川真琴 さんご自身についてお伺いします!
―はじめて書いた作品はどんな作品ですか?当時を振り返ってどんな思い出がありますか?
初めは完結することが、大変でした。途中でつまずいたり、話の内容を合わせるため、冒頭数ページを見返したりしていました。
―読者のみなさんとのコミュニケーションはどのように活用していますか?または、これまでもらったレビューやお手紙で、一番うれしかったメッセージはどんなものですか?
毎日のように作品にコメントを頂いています。いつもありがとうございますと思いながら読んでいます。「天才ですか」とのコメントもあり、すごく嬉しかったです。
―今後の展望は?現在更新中の作品や今後書いてみたいストーリーがありましたら教えてください。
やっぱりイケメン!が大好きですし、ヒロインにベタ惚れなストーリーが好きなので、そういった作品を作ろうと思います。
―読者のみなさんへのメッセージを!
いつもお読み頂いてありがとうございます!こんな素人の私の作品を見て頂いて、すごく嬉しいです。これからも頑張ります、よろしくお願いします。
――インタビューにお答えいただき、ありがとうございました。
▽関連記事:注目作家インタビュー記事一覧